LIVONE新芦屋下 豊富な収納でスッキリ片付くお家 Search property information for sale

Houses for sale HouseServiceCompany

LIVONE新芦屋下 豊富な収納でスッキリ片付くお家

Price 43,800,000 Yen
Common service fee/management fee
Parking none
Security deposit (security deposit)-(-)
Key money (shikihiki)-(-)
Floor plan2LDK+S (storage room)
Livable space65.01m²
Year of construction 4/2026 (new construction)
Building floor number/orientation3 floor / -
Traffic
  • JR Tokaido Main Line Senrioka Station : 17 minutes on foot
  • Osaka Monorail Main Line Unobe Station : 12 minutes on foot
  • Minami-Ibaraki Station on the Hankyu Kyoto Line : 19 minutes on foot
Address大阪府吹田市新芦屋下17-2

設備:公営水道、本下水、都市ガス、建築確認番号:第HK25-0416号

  • Floor plan

Check information around the property

※The pink line shows the route from the property to the selected icon.

※Google APIDisplays the distance and walking minutes from the property to the facility.

Precipitation amount at property location: 1,312㎜/ Year

National average precipitation: 1,590㎜/ Year

Lifeline information such as surrounding shops and facilities

■Property details information

Property name LIVONE新芦屋下 豊富な収納でスッキリ片付くお家 Number of floors floor (3floors)
Floor plan 2LDK+S (storage room) Year of construction 2026/4
Structure Three-story wooden building Format Newly built detached house
Equipment フラット35Sに対応 / 地盤調査済 / 2沿線以上利用可 / LDK18畳以上 / スーパー 徒歩10分以内 / 市街地が近い / システムキッチン / 浴室乾燥機 / 陽当り良好 / 全居室収納 / 閑静な住宅地 / シャワー付洗面化粧台 / 対面式キッチン / トイレ2ヶ所 / 浴室1坪以上 / 南面バルコニー / 複層ガラス / 温水洗浄便座 / 浴室に窓 / 吹抜け / TVモニタ付インターホン / 節水型トイレ / 都市近郊 / 通風良好 / パントリー(食器・食品の収納庫) / ウォークインクローゼット / 3階建以上 / リビング階段 / 全居室複層ガラスか複層サッシ / 都市ガス / 小学校 徒歩10分以内 / 平坦地 / 食器洗乾燥機 / 周辺交通量少なめ / 浄水器 / スマートキー / 省エネ基準(H27年)断熱地域区分の6地域に該当する延床面積120m2戸建住宅想定※1 S55年省エネ基準相当の断熱レベルの木造戸建住宅※2 建築地域より寒い地域でも省エネ基準に適合する高断熱性能な住宅 / 地震で被災した熊本城の復旧工事にも使われた、住友ゴムの「特殊高減衰ゴム」を採用した、住宅用制震ユニットを標準装備。地震の本震以外にも、繰り返す余震の揺れを抑え、補修費発生リスクを低減します。 / 金物工法は木造軸組の「継ぎ手」「仕口」部分(アリ・カマ・ホゾ等) をアゴ掛け金具などの金具に置き換え、ボルトとドリフトピンで緊結する工法です。在来軸組工法では、在来工法の仕口に比べ木材の欠損が少なく耐久性・寸法精度に優れています。当社では通柱と梁の接合や一部の梁の接合に使用しています。 / 建物全体は透湿性・防水性に優れ遮熱性能をプラスされたシートで覆います。透湿防水層は外からの建物内部への水の侵入を防ぎ、建物内部からの湿気を外部へ放出しさらにシート表面の金属製(アルミ) のプリント処理で、日射で温められた外壁材から放射される輻射熱を軽減し断熱性能を高めます。 / 当社では在来軸組工法の筋交いに、建物を面で支える構造用合板を使用し、建物の耐震性はもちろん、断熱性・気密性・防音性・耐火性を向上しました。また、柱や筋交いなどの空きのある個所に直接防水シートを張るのではなく、合板の面で紙状の防水シートを施工することで壁面からの高い防水性も実現しました。 / 当社では「ベタ基礎」と呼ばれる、建物の底板一面を鉄筋コンクリートで支える基礎(耐圧盤) 採用。従来の在来木造住宅で採用されていた「布基礎」に比べ基礎底面の面積が大きく、荷重を分散させ地盤に伝えることができ、不同沈下に対する耐久性や耐震性を増すことが可能になります。床下全面が鉄筋コンクリートで防湿対策にもなります。また、掘削・転圧後に防湿シートを施工し更なる湿気対策を施しています。
Scheduled move-in date Insurance
Estimated rent

43,800,000 Yen

Information publication date 2025/11/11 Next update date 2025/11/15
Important Notices

■Search from the same area/route/station

Nearest station line
Nearest station
Same city/ward/town/village

Inquiry regarding this propertyPlease enter the required information

Inquiry details Required
Desired move-in period Required
Given name Required

First and last name

Furigana

Contact information Required

Preferred contact method

Telephone number

Email

Regarding handling of personal information held by us