Check information around the property
※The pink line shows the route from the property to the selected icon.
※Google APIDisplays the distance and walking minutes from the property to the facility.
Precipitation amount at property location: 1,639㎜/ Year
National average precipitation: 1,590㎜/ Year
Lifeline information such as surrounding shops and facilities
■Property details information
| Property name | 小牧藤島 | Number of floors | floor (floors) | |||
|---|---|---|---|---|---|---|
| Floor plan | 5LDK | Year of construction | 2024/10 | |||
| Structure | Two-story wooden building (frame construction) | Format | Newly built detached house | |||
| Equipment | 雨水で汚れを落とす【ナノ親水マイクロガード】は、外壁の美観を持続させます。 / 優れた断熱性能を発揮し、UVカット加工が施された複層ガラスを採用しています。 / 排熱を利用して、少ないガス量で効率良くお湯を沸かす省エネ性の高い給湯器です。 従来型給湯器と比較して、ガス使用量を削減することが出来、家計に優しい給湯器です。 / 保温材と頑丈なホーローで出来た浴室パネル。パネル同士を金具とフレームで固定し、万一の地震の揺れにも安心できます。 / 入浴前に暖房をつけておけば、浴室全体がポカポカでヒートショックにも安心。雨の日や夜でも、しっかり洗濯物を乾燥させます。 / 床一面を鉄筋コンクリートで覆う工法で、家全体の重さを面で支えるのが特徴となります。地面をコンクリートで覆うため、湿気を防ぎ、シロアリ被害にも有効な工法となります。 / 基礎パッキンとは、基礎のコンクリート部分と土台の木部の間に入る硬い樹脂製ものを指します。家の基礎には、こちらが全て敷設されています。 / 剛床(ごうゆか)工法は、根太と呼ばれる床材を支える木材を使用せず、代わりに厚みのある合板を用いて床の剛性を高める工法です。主に水平方向に対する力に強くなります。 | |||||
| Scheduled move-in date | Insurance | |||||
| Estimated rent |
34,500,000 Yen |
|||||
| Information publication date | 2025/11/11 | Next update date | 2025/11/14 | |||
| Important Notices | ||||||
|
|
||||||


