Check information around the property
※The pink line shows the route from the property to the selected icon.
※Google APIDisplays the distance and walking minutes from the property to the facility.
Precipitation amount at property location: 1,352㎜/ Year
National average precipitation: 1,590㎜/ Year
Lifeline information such as surrounding shops and facilities
■Property details information
| Property name | 帰りたくなる家 和泉中央北/中古戸建 (1) | Number of floors | floor (4floors) | |||
|---|---|---|---|---|---|---|
| Floor plan | 3LDDKK+2S(納戸) | Year of construction | 1997/4 | |||
| Structure | RC 4-story building | Format | Used detached house | |||
| Equipment | 駐車2台可 / 内外装リフォーム / 内装リフォーム / 南向き / システムキッチン / 陽当り良好 / 全居室収納 / 閑静な住宅地 / LDK15畳以上 / 角地 / トイレ2ヶ所 / 2面以上バルコニー / 南面バルコニー / 温水洗浄便座 / 浴室に窓 / TVモニタ付インターホン / 緑豊かな住宅地 / 通風良好 / 全居室フローリング / シャッター車庫 / 全居室6畳以上 / 2世帯住宅 / 隣家との間隔が大きい / バルコニー・屋上に水栓あり / トイレの座面に取り付ける便利な装置で、温かいお湯を噴射して肌に優しい洗浄を行う機能を持っています。温度や水圧の調整、リモコン操作、便座加熱などの便利な機能が含まれることもあります。 / 浴室乾燥機の基本機能は、乾燥、暖房、換気、涼風、24時間換気の5つです。毎日お使いいただいたり、季節に合った使用方法がありますので、浴室乾燥機は年間を通して使うことができます。 / 白くて高級感があり、キッチン天板と一体化したようなデザインが特徴です。ステンレスシンクに比べて、水ハネ音が静か、変色しにくい、汚れが目立ちにくく、お手入れも簡単。キッチン全体が明るく、清潔感のある印象になるというメリットがあります。 / 全フロアをスムーズに行き来できるエレベーター付き。 重い荷物や雨の日の移動も快適に、家族みんなにやさしい住まいです。4階建てならではの眺望と利便性、どちらも叶える邸宅です。 / 日々の上り下りがスムーズで、買い物後の荷物運びもラクラクです。家族が長く安心して暮らせる、未来を見据えた設計です。 / 特別なL字型のバルコニーが付いています。このバルコニーは、居住空間に独自の魅力と機能性を加え、贅沢な生活を演出します。 / 車庫と繋がるサービススペースは、アウトドア用品や季節物の収納にぴったり。雨の日でも荷物の出し入れがしやすく、階段にも繋がり、動線もスムーズ。暮らしの快適さを高める“便利な中間空間”です。 / 屋上へ出る前に設けられたサービススペース。倉庫や趣味部屋、季節物の収納など、多目的に活用できる便利な空間です。明るさもあり、ちょっとした作業部屋としても重宝します。 / 屋上には水栓も完備。ガーデニングやお子さまの水遊び、アウトドアグッズの洗浄など、使い方は自由自在。暮らしの楽しみが広がる、うれしい設備です。 / エントランスまわりは広々とした設計で、車はもちろんバイクや自転車もゆとりをもって駐車可能。雨の日でも濡れにくく、荷物の出し入れもスムーズに行えます。 / 角地で2方向からの日当たりが期待できます。また2面が隣家と接しておらず開けているため開放的です。 / 角地で2方向からの日当たりが期待できます。また2面が隣家と接しておらず開けているため開放的です。 | |||||
| Scheduled move-in date | Insurance | |||||
| Estimated rent |
64,800,000 Yen |
|||||
| Information publication date | 2025/11/11 | Next update date | 2025/11/11 | |||
| Important Notices | High altitude area, semi-fire prevention area |
|||||
|
|
||||||


