Check information around the property
※The pink line shows the route from the property to the selected icon.
※Google APIDisplays the distance and walking minutes from the property to the facility.
Precipitation amount at property location: 1,296㎜/ Year
National average precipitation: 1,590㎜/ Year
Lifeline information such as surrounding shops and facilities
■Property details information
| Property name | 西東京市芝久保町1丁目 全1棟 新築分譲住宅 | Number of floors | floor (2floors) | |||
|---|---|---|---|---|---|---|
| Floor plan | 3LDK | Year of construction | 2025/11 | |||
| Structure | Two-story wooden building | Format | Newly built detached house | |||
| Equipment | 省エネルギー対策 / 地盤調査済 / 年内引渡可 / 2沿線以上利用可 / 省エネ給湯器 / スーパー 徒歩10分以内 / 市街地が近い / 南向き / システムキッチン / 浴室乾燥機 / 陽当り良好 / 駅まで平坦 / 南側道路面す / 閑静な住宅地 / 整形地 / シャワー付洗面化粧台 / 対面式キッチン / バリアフリー / 浴室1坪以上 / 2階建 / 南面バルコニー / 複層ガラス / オートバス / 温水洗浄便座 / 床下収納 / 浴室に窓 / TVモニタ付インターホン / 節水型トイレ / 緑豊かな住宅地 / 都市近郊 / 通風良好 / 全居室フローリング / パントリー(食器・食品の収納庫) / リビング階段 / 全居室複層ガラスか複層サッシ / 都市ガス / 全室2面採光 / 小学校 徒歩10分以内 / 平坦地 / 周辺交通量少なめ / 整備された歩道 / 浄水器 / 収納力豊富なシステムキッチン。大きな鍋やフライパンの出し入れもスムーズです。 / サッとワイパーでひと拭き、お手入れラクラクのフローリング / 全室2面採光で通風良好のプライベート空間 / 浴室換気乾燥機は梅雨の時期等、なかなか乾かない洗濯物を干すのに役立ちます! / 穴をあけた通し柱と、各階に柱を用意して金物でつなぐ方法と比較した結果、通し柱よりも強度を持つことが判明。通し柱をやめ二本の柱をつなぐ工法に切り換えています。 / 通常の木造住宅のベタ基礎工事においては、13mm鉄筋が多く使われますが、自主基準として全戸の基礎の主筋に16mm鉄筋を採用。建築基準法で定められた基礎の強度を大きく上回っています。 / 基礎の立ち上がり部分の幅を建築基準法の基準120mm程度より30mm大きく取ることで、基礎にかかる上下の力(せん断力)に対抗する力が増し強い基礎ができます。 / 2階建分譲住宅は、建築基準法で定められた壁量の1.5倍に達する十分な性能を誇っています。地震の揺れに耐える「耐震性能」と、揺れを抑えて住宅へのダメージを軽減する「制震性能」を兼ね備えた住宅です。 / 住宅に対する不同沈下等の事故のリスクを減らすために、地盤調査を外部機関に委託して実施、その調査データに基づいて地盤改良(補強)工事を行います。 / 制震装置メーカーと共同開発した制震装置は、高層ビルの制震装置にも使われている粘弾性素材を使用しており、それを挟む2枚のプレートの動きに合わせて変形し地震の揺れを吸収します。 | |||||
| Scheduled move-in date | Insurance | |||||
| Estimated rent |
38,800,000 Yen |
|||||
| Information publication date | 2025/11/11 | Next update date | 2025/11/11 | |||
| Important Notices | Residential land development work regulation area |
|||||
|
|
||||||

